ご予約は・お問い合わせはお気軽にお電話ください 077-523-3977

健康豆知識

〒520-0043
滋賀県大津市中央1丁目8-9 大津祭曳山展示館前
MAP ]

健康豆知識識

アーカイブ

秋の食材で美味しく健康に!

 

★サンマ

=栄養=

サンマの栄養で特筆すべきはタンパク質。

牛肉やチーズより質が優れています。

脂肪の多価飽和脂肪酸の中で、EPAには血栓防止効果、DHAは脳に働き学習能力を高める効果があります。

貧血に効果のあるビタミンB2、苦めの腹わたにはビタミンAも豊富に含まれています。

 

=効能=

続きを見る

アンチエイジングで病気予防

腸内細菌のバランスを揃える

 

腸年齢は便の状態などでわかります。

 

硬くてくさい便が出る場合は、腸の働きを活発にするビフィズス菌などの善玉菌が減り、腸の老化が進んでいます。

続きを見る

おいしさと老化の意外な関係

★老化物質AGEは、なぜたまってしまうのか

 

その謎を解くカギを握るのは・・・

なんと、パンやお肉を焼くと、こんがりとキツネ色に色づき、おいしくなる化学反応。

 

これは「メイラード反応」と呼ばれ、「たんぱく質」+「糖」=茶色くなるという反応です。

 

この「おいしさの方程式」が、実は、人の「老化の方程式」でもあったのです。

 

人の体のたんぱく質と、食べ物から摂取する糖が、ジワジワと時間をかて、「糖化」と呼ばれる反応を起こすのです。

 

この糖化によってできるのが、AGEだったのです。

 

AGE=Advanced Glycation End-products(終末糖化産物)。

 

 

★コラーゲンの糖化=老化だった!

続きを見る

お役立ち情報

人の老化には様々な要因がありますが、最近の研究から、ある物質が、皮膚や骨、血管など全身の様々な組織の老化に深く関わっていることが明らかになってきました。

 

その物質の名前は、AGE(Advanced Glycation End-products;終末糖化産物)といい、体内で起こる「糖化」という反応によって作られる物質です。AGEがたまることによって、皮膚の弾力が失われたり、血管や骨が硬くもろくなったりすることがわかってきています。

 

★糖化とは?

続きを見る

夏は、お肌の老化に要注意⁉

★糖化!光老化!皮膚粗しょう症!

☆肌がスカスカになる皮膚粗しょう症とは?

皮膚粗しょう症は、肌の内部がすかすかになり、ハリや弾力が失われ、たるみやしわなど肌の老化を引き起こすことを言います。

この皮膚粗しょう症におススメなのはビタミンCです。

続きを見る

PAGE TOP

COPYRIGHT(C) 2013 TOYO SEITAI RYOJUTSUIN. ALL RIGHTS RESERVED.