ご予約は・お問い合わせはお気軽にお電話ください 077-523-3977

健康豆知識

〒520-0043
滋賀県大津市中央1丁目8-9 大津祭曳山展示館前
MAP ]

健康豆知識

アーカイブ

足がつるメカニズム。こむら返りでお困りの方!

足がつるメカニズムを探るため、「冷え」「運動」「脱水」の3つの状況を設定し、足がつりやすくなるかどうかを確かめました。
結果、3つともつりやすくなることがわかりました。
一体、私たちの足に何が起きているのでしょうか?

鍵を握るのがアキレス腱(けん)。
人間の足は、ふくらはぎの筋肉が縮むとアキレス腱が伸びる構造になっています。
筋肉が縮むとき、アキレス腱にある腱紡錘(けんぼうすい)という器官が働き、腱の伸びすぎを防ぐため、筋肉に「それ以上縮むな!」と指令を出します。
「冷え」「運動」「脱水」は腱紡錘の働きを弱めます。
この時、何かのきっかけで縮んだ筋肉が異常に収縮を続けてしまうと、足がつるのです。
寝ているときも、ふくらはぎの筋肉は少し収縮した状態になっていることが多く、しかも腱紡錘の働きが低下しています。
このため、睡眠中は足がつりやすいのです。

★まさか…こむら返りで足切断!?
足の切断にまで至る可能性がある危険なこむら返りを起こすのは閉塞性(へいそくせい)動脈硬化症という病気があります。
足の太い血管が動脈硬化を起こして詰まってしまい、血流が悪くなる病気です。

PAGE TOP

COPYRIGHT(C) 2013 TOYO SEITAI RYOJUTSUIN. ALL RIGHTS RESERVED.