ご予約は・お問い合わせはお気軽にお電話ください 077-523-3977

健康豆知識

〒520-0043
滋賀県大津市中央1丁目8-9 大津祭曳山展示館前
MAP ]

健康豆知識識

アーカイブ

健康オイル(機能性食用油)

 「どろどろ血に要注意!」と聞くと、なんだか急に自分の体が気になってきませんか。
目に見えないだけにちょっと不安になるものです。
血液のサラサラ度はとてもデリケートです。

スポーツ後や一晩眠った明け方には体内の水分が失われ、血液の粘度は高くなります。

続きを見る

人は血管と共に老いる

人は血管と共に老いると言われるように加齢と共に徐々に血液の流れは澱んでいきます。
一方長生きの人の血管は奇麗です。つまり長生きと血管は深い関わりがあるのです。特に高齢長寿社会において脳の血管はとても大切です。
私たちの血管の長さは地球を約2周半。人の体内には、大動脈や大静脈などの太い血管から毛細血管まで、網の目のように血管がめぐっていて、血液を介して、栄養や酸素を体中の細胞に行きわたらせています。

続きを見る

体が硬ければ血管も硬い

*前屈の平均と血流*
体が硬い人は血管も硬くなっている傾向がみられることが最新の研究結果で明らかになってきた。
自分で体の柔らかさを測る場合は、立った姿勢から前屈し、指先がつま先に届けば標準的。
動脈の硬さは脈が血管を伝わるスピードで判定。

続きを見る

月とヒトとの関係

月が地球を一周するのに何日かかっているでしょう?
答えは29.53日です。
月が経過するので月経といい、女性の生理も基本的にはこの周期。
海の波も潮の満ち干と同じく、月の引力の影響を受けています。
波は1分間に何回くらい打ち寄せる?

続きを見る

背骨と健康

骨格は人体の基礎部分。
立った時の良い姿勢とは
側面から見た場合、耳太ももの付け根(大腿骨の上端)くるぶしのラインが一直線になり床と垂直になった状態。
体重が異常に増えたり、体を歪んだ状態で長く使用した場合に重心が狂い、新しい重心で動くため、さらに歪んでゆくという悪循環。
この歪みが背骨や内蔵に負担をかけ、首の痛み・肩こり・腰痛と皆がよく不調を訴える場所に問題を起こします。
対策として。

続きを見る

PAGE TOP

COPYRIGHT(C) 2013 TOYO SEITAI RYOJUTSUIN. ALL RIGHTS RESERVED.