ご予約は・お問い合わせはお気軽にお電話ください 077-523-3977

健康豆知識

〒520-0043
滋賀県大津市中央1丁目8-9 大津祭曳山展示館前
MAP ]

健康豆知識識

アーカイブ

手あれにバイバイ!

食器洗いをする際に手の負担を減らすコツ!

最も効果的な対策は、常にゴム手袋をする方法ですが、なかなか実行できないと言う方が多いので、小さな対策をコツコツ積み上げる対策をご紹介します。

 

★手あれにバイバイ!

 

1.水仕事の回数を減らす

続きを見る

本気で対策しましょう コレステロール!!善玉コレステロールを増やそう!!

★善玉”は運動で増える

動脈硬化を抑える”善玉”のHDLを増やす食事の方法や薬は、まだよくわかっていません。

しかし最近では、ウォーキングなどの有酸素運動を行うことなどでHDLが増えることがわかってきました。

1日の歩数が多いほどHDLコレステロールの値が高いのです。

目安としては、運動効果を高める歩き方で1日に30分以上、週に3日以上行うようにします。

続きを見る

長寿遺伝子「Sir2」

★長寿遺伝子とは。

レスベラトロールとは

 

長寿遺伝子(サーチュイン遺伝子)は、アメリカ・マサチューセッツ工科大学のレオナルド・ガレンテ博士が酵母から発見しました。

長寿遺伝子の作り出す酵素が、老化の原因となる活性酸素を消す物質を出し、さらに免疫細胞を正常化。

活性酸素による体の酸化を防ぎ、免疫力・抗酸化力も上がり、細胞の長寿につながると言われています。

 

 

★長寿遺伝子を目覚めさせる

レスベラトロール

続きを見る

風邪の予防と治し方の豆知識

風邪には何と言っても予防が大切。特に効果的な風邪の予防方法、効果的な風邪の治し方をご紹介します。

 

★風邪という言葉の由来豆知識

中国医学では「風」が病気の元「邪」を引き起こすと考えていました。

これが、日本で一般化して「発熱」「悪寒」「鼻水」「咳」「のどの痛み」「頭痛」「全身の倦怠感」などの症状を引き起こす病気をまとめて「風邪(かぜ)」と呼ぶようになりました。

続きを見る

身体の部分運動で若々しく爽快な毎日を!

 

健康や若さを保つには、全身だけでなく、身体のさまざまな部分を動かすことが大切です。

例えば、人は加齢とともに飲み込む力が衰え、食べ物が肺に入り、誤嚥性肺炎を起こすケースが多くなります。

舌を出したり引っ込めたり、上下に動かすことで、食物を飲み込む力を高めたり、維持しましょう。

一方、便秘のときは、腸の周りのマッサージが有効です。

続きを見る

PAGE TOP

COPYRIGHT(C) 2013 TOYO SEITAI RYOJUTSUIN. ALL RIGHTS RESERVED.